top of page
63_logo
[ 63 ] ROKUSAN 公式サイト  |  生活・インテリア雑貨  | itteki

一滴一滴を

  大切にしました

Best Seller

itteki

マットブラック塗装を施した、ステンレス製のコーヒードリップポットです。『itteki』という名前の通り、一滴ずつお湯を注ぐことができます。

coffee-beans-5928036_1920_edited.jpg

FOR THE
BEST COFFEE

[ 63 ] ROKUSAN 公式サイト  |  生活・インテリア雑貨  | itteki

家で過ごす時間が長くなり、ハンドドリップでコーヒーを楽しむ人が増えています。
豆や淹れ方だけでなく、器具も味を左右する重要な要因の一つ。
「itteki」は、こだわりが強いあなたに

オススメするコーヒードリップです。

ENJOY LIKE A 

PROFFESIONAL

『点滴』という、お湯をポツポツと落とした後、細く注いで抽出する方法があります。

 

技量と、良いドリップポットが必要な、 高難易度の抽出方法ですが、ittekiを使用すれば、テクニックが無くても簡単です。

[ 63 ] ROKUSAN 公式サイト  |  生活・インテリア雑貨  | itteki
[ 63 ] ROKUSAN 公式サイト  |  生活・インテリア雑貨  | itteki

MAKE YOUR COFFEE TASTE BEST

注ぎ口が細いと、自然と出てくるお湯も細くなります。 お湯が太いと、粉に「抜け道」ができてしまい、味が落ちてしまいます。

​細く注げれることで、お湯がゆっくりと粉全体に浸透し、コーヒーに含まれる成分を十分に引き出すことができるのです。

[ 63 ] ROKUSAN 公式サイト  |  生活・インテリア雑貨  | itteki

Professional Impression

中目黒と代官山にあるスペシャルティコーヒー専門店 
『CAFE FACON(カフェ ファソン)』の オーナー・岡内賢治さん。 

パナソニックから発売されているコーヒーメーカーの 
味の監修もされている、コーヒーのスペシャリストです。

CAFE FACON
Kenji Okauchi

Kenji%20Okauchi_edited.jpg

DAIKANYAMA, TOKYO

「今使用している他社のドリップポットと比較しても、 お湯が細く、かつ一定の細さで注ぎ続けることができる。
ドリップに慣れていない素人は、お湯が太くなって しまったり、湯量の調節が上手く出来ないことが多いけど、このポットは特別な技術がなくても、最初から最後まで、 ほぼ同じ湯量を保ちながら注げるので使いやすかったです。


家庭用としてだけじゃなくて、プロの方にも十分通用すると思います。
フタもしっかりしていて、中のお湯が少なくなった時に大きく本体を傾けてもフタが落ちにくいのがいいですね。」

サイズ/ 約W24×H13 cm,底面Φ13cm
材質/ 本体・蓋・ハンドル・注ぎ口:18-8ステンレス,底:18-0ステンレス
容量/ 約900ml
原産国/ 日本

detail icon.png

Shop List

icon.png

Online Store

yahoo_shopping_logo.png
rakuten-logo.png
c104a672-d691-42cd-aebc-cab83f8c3b12.png
コーヒーサーバー3.jpg

COFFEE 

Lifestyle.jpg

LIFE STYLE 

Outdoor.jpg

OUTDOOR 

Kitchen2.jpg

KITCHEN 

豆皿image2.jpg

JAPAN STYLE 

Receiving a parcel

ONLINE / STORE

RANKING

Instagram

0750001_image.jpg

Hinoki Cutting Board

Coffee Grinder

Coffee Grinder

表紙5.jpg
63×JINSUI

Japanese Tea Pot

tenpo.png
make your day@2x.png
63_logo_white@2x.png
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

本社:東京都目黒区中町2-47-5    TEL:03-3719-8291

©2011- NANKAI Tsusho Co., Ltd.All Rights Reserved.

bottom of page